市外 豊川から近い初日の出スポット 太平洋ロングビーチ

 


豊川市からすぐに行ける初日の出スポットは『本宮山』が有名ですが、駐車場から結構歩きます。そこで、遠いですがクルマから近い距離で見ることが出来る『太平洋ロングビーチ』をお勧めします。

多少見にくくても良ければ路上から初日の出を見ることが出来ます。ただし、お客さんは結構多いので前日入りすることをお勧めします。

他の注意点としてはサーファーのスポットでもあり「アイドリング」していると印象は良くありません。クルマの中で見る場合でもエンジンを止めて厚着で見てください。暖かい服装を考えている人はAmazonで探して買ってみて下さい。

食事は朝早く出来ないですので、戻ってから楽しむか、前もって持ち込んでください。

太平洋ロングビーチの場所

ハードオフ 豊川店 リサイクルショップはここ


皆さん大好きなチェーン店系のリサイクルショップです。楽器、パソコン、家電、ゲームの取り扱いが豊富です。電動工具や調理家電などはありますがやや少ない感じがします。ブランドもの、ホビー、ファッションは期待しないでください。

買取に関しては、動作品であればそこそこの値段が付きます。動作する物であればとりあえずは持っていくことをお勧めします。古いパソコン、テレビ、プリンタなど動けば持ち込んでみて下さい。捨てるよりましです。 部品関連は安いですがジャンク品として引き取ってもらえます。

豊川で物が不要になったら是非、ハードオフです。

場所

Amazonでリサイクルショップ関連の書籍を買う


【市外】豊橋のストリートピアノ

 





豊橋駅のストリートピアノです。利用率は低めなので待たずに楽しめると思います。ただ、連絡通路の途中に置いてありますので相当な集中力が必要だと思います。ある程度弾ける人は挑戦してみて下さい。上手く引けない人はその前に電子ピアノで練習してください。

場所

【市外】ハッピー ネパール&インド料理レストラン 豊橋店 Happy

 


市外ですが、豊橋駅の駅ビル(カルミア)にあるカレー店です。電車移動なら駅降りてすぐです。辛さも選べますので苦手な人から大好きな人まで全員楽しめる店だと考えます。

場所

Univershaleru

 


時々市内で見かける会社の営業車です。車体にダイヤモンドのマーク と Univershaleru と書いてありますが読めないしググっても何もヒットしません。ユニバーサル マテリアルズ インキュベーター株式会社という会社が出てきますがロゴは一致せずです。

確かにこのマークのクルマは非常によく見かけるのですが、ネット上には情報が無いのはなぜだろうと考えます。 こう考えると実はネット上の情報ってリアルと比べると極端に少ないのかもしれません。Univershaleru 何と読むかはわかりませんが、疑問に思った人はググってこのページにたどり着けた人なんだろうと考えます。

このクルマの会社(Univershaleru Murata ムラタ美材)

業務スーパー そういう名前のお買い得スーパーです


ちょっと多めの食材が欲しいが、コストコまで行くのは遠いし会員ではない人は『業務スーパー』がお勧めです。 業務とありますが特に業販向けではなく一般のスーパーとして気軽に使えます。 本当に卸の店で買った場合のように書類に記入したり面倒な手続きをするようなこともありません。普通の店のように買い物して、レジ通して出ることが出来ます。

私のお勧めは肉と冷凍食品です。それ以外も安い商品はありますが、量が多かったり、値段的に微妙だったりします。

最近は移転したので店も広く駐車場も入りやすいです。 あと、「カラオケまねきねこ」のある店舗は移転前の店舗なので現在は営業していません(細かいことを言うとこの店は移転ではなく閉店扱いの様です)。

場所

こちらは移転前(閉店)した店舗跡です(カラオケまねきねこ)


豊川市民の運転免許更新は絶対にここです 東三河運転免許センター 平日朝一がおすすめ

 豊川市民のラッキーな点は市内に免許センターがある事です。これはたまたまであり、全ての市区町村に運転免許を更新する設備があるというのは誤解です。だから、豊川市民であれば是非『東三河運転免許センター』で運転免許の更新をしてください。


私のお勧めの来場日は平日の朝一番をお勧めします。理由はとにかく混雑するからです。職場の有給取得が可能であれば使ってください。夜勤シフトの開けた朝に来場するのも良いかもです。

免許の更新に必要なものは

  • 届いた案内のはがき
  • 運転免許証
  • 諸費用(現金)

です。これらを前日に準備して置いてください。そして、会場ではこの三つ以外の物はポケットにしまってください。現金は必要な費用がはがきに書かれていますので、おつりが無いように持っておくとスムーズです。

最初に案内はがき、次に現在の運転免許証を出します、そしてトレー(カルトン)を出されたら現金を出します。これがスムーズにできれば安心です。

『交通安全協会の協力費』も案内されます。払うと色々役立つ活動に使われるので、希望者は払ってください。これは、別の窓口で支払うので別々に払えるようにしてください。

そのあとは、渡された用紙に生年月日などを記入します。忘れてはいけないのは裏面の問診票です。気を失ったことはないか?アルコール中毒ではないか?などを聞かれます。これは正直に答えてください。もし虚偽の報告をするとそのあとに絶対に事故を起こすのでやめてください。残念ですが気を失う人は運転してはいけないです。アルコール中毒の方も同様です。

そのあとは、視力検査、暗証番号の設定、写真撮影と続き、講習を受けて新しい免許と安全の冊子を受け取れます。 安全の冊子は読まな人が多いみたいですが、法改正など新しい情報が書かれていますので読んでください。

  • ロータリー式交差点(ランナバウト)への進入方法
  • 自動運転車の扱い
  • 電動キックボード
  • 煽り運転の規制強化
  • 無人運搬車の解禁

など今回は書かれています。そう、新しい法律を知らないと自分が問題の当事者になりますので注意が必要です。

あと、免許センターの駐車場は広いですが、平日の朝一でも8割くらいは埋まっています。そのため、平日の朝一で来場することをお勧めします。開場時間の30分前には駐車して、入り口前で待機できていればスムーズに更新が出来ます。

場所

クレープ☆ウエストリバー 豊川クレープ モアイ

 豊川名物のクレープが楽しめる店『クレープ☆ウエストリバー』です。同じく豊川名物のモアイで有名なキャンプサイト『バンブーズ』の敷地内にあります。

お勧めは『のび~~るWチーズハム』です。食べる時にものすごく熱いですが、ものすごく伸びます。そして、ハムがガッツリ入っていますのでこれで食事にもなります。他に食事をした人は普通のクレープをスイーツとして、食事がまだの人はのび~~るWチーズハムです。

キャンプサイト内にあるので、敷地内を軽く散策しながら食事を楽しめます。バーベキューやキャンプ利用でもクレープを楽しめます。

ドライブ、バイクや自転車のツーリングの休憩地としてもお勧めです。

場所










動画